
スマホでは 画面最上段の「PCサイト」切り替えボタンが 使えます
◉7月4日(月)の午後は休診となります。
宜しくお願い致します。
◉新型コロナの感染を考慮し、発熱の患者様は
なるべく、来院前に受付窓口へお電話ください。
来院していただく時間をご案内します。また、家族内感染など、明らかに新型コロナとみなされる場合は、
なるべくオンライン診療をおすすめしています。
詳細はお電話でお問い合わせください。
◉日本脳炎ワクチンの接種は現在、制限がありません。どなたでも接種可能です。
◉今シーズンのインフルエンザワクチンの新規予約受付は、終了致しました。
◉BCGワクチンの予約制限は解除になりました。
ご希望の方は、インターネットで予約を受け付けています。
◉当院の予約は全て『インターネット』で受付ています。母子手帳を確認の上、入力をお願いします。
これに伴い、自動電話予約システムは終了しています

◉2020年9月14日(月)から
定期通院にて処方を受けられている患者様対象に ご自宅のパソコンやスマートフォンを使った
『オンライン診療』を行なっています。
(初回ご利用までに、一度ご来院が必要です。)
◉ご来院の時に、 『オンライン診療同意書』を
ご署名と捺印のうえ、 窓口までお持ち下さい。
『オンライン診療同意書』は
下から⬇️ ダウンロードできます。
(オンライン診療同意書)
◉『オンライン診療の 予約操作説明書』は
(

詳しくは医師か受付窓口へお問い合わせください。
<一般診療>
9:00〜11:00/15:00〜17:30
<健診、予防接種>
11:00〜12:00/14:00〜15:00 <発熱等専用予約時間>(電話で事前予約が必要です)
17:30〜18:00
<成人男性の風しん抗体検査・ワクチン接種について>
◉1962年(昭和37年)に、クーポン券が発行され、
2022年3月31日まで、全国、原則無料で風しん抗体検査・ワクチン接種を実施しています。
該当する年齢の男性でご希望の方は、外来受付(0467-45-8068)までご連絡ください。
◉2019年10月1日から消費税率の改定に伴い、
当院の自費診療費(検査、ワクチン費用、書類等)が
一部変更となります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
◉「日本小児科学会」のHPと
「予防接種スケジュール」の一覧表をリンクしました。
当院HP「Link」を参考にして下さい。
◉当院では、お誕生日前の際にスポットビジョンスクリーナーを使った
「視力スクリーニング検査」を全例に無料で行っています。
通常見逃されやすい弱視の有無を10秒ほどの
ストレスのない検査で確認できます。
その他、健診以外でも視力に不安のある際は、ご相談ください。
◉当院では、5歳以上のスギ花粉およびダニによる
鼻炎に対しての減感作療法であるアレルゲン免疫療法を
行なっています。これはアレルギーの原因であるアレルゲンを舌下投与する
ことによりアレルギー症状を和らげる治療法です。
詳細については随時、ご相談を受け付けています。
窓口までご連絡ください。
◉小児のワクチン接種について知りたい方は
日本小児科学会HPより<知っておきたいワクチン情報
(ダウンロード可)>に詳しい情報がのっています。
いろいろな疑問に答えていますので、参考にして下さい。
◉パソコンから予約が出来ます。
ご覧のホームページの画面左横の「インターネット予約」を
押して「予約サイト」に入ってご利用下さい。予約が入りづらい時には、直接受付窓口へご連絡ください。
0467-45-8068
◉平成24年11月から定期接種の肺炎球菌ワクチンは
7価から13価(13種類の肺炎球菌型に対応)に
変更となっています。
7価のワクチンでも大部分の髄膜炎の原因菌は
カバーしていますが、13価では新たに8種類の肺炎球菌に対して免疫をつけることが
できます。
7価の肺炎球菌ワクチンのみの接種で定期接種を終了された方は
最後接種から8週間以上たっていれば13価のワクチン接種が可能です(1回の追加接種で十分です)。
ただし任意接種となります。
希望される方は肺炎球菌ワクチンでご予約ください。
◉接種の際には、保険証、医療証、母子手帳、必要に応じて
助成券、免許証など、住所・生年月日が確認できるものを
ご持参ください。接種後副反応が疑われる場合は当院へご連絡ください。
基本的に小児(高校生以下)が対象ですが、
同時にご家族の方も可能です 。当院では高校生の接種時にも
保護者の同伴が必要です。インフルエンザワクチンの予約は、
接種希望日の2週間前から1週間前まで受け付けています。
@接種時間:当面の間、
インフルエンザワクチン専用の接種時間は
月・火・水・金の15時~15時半としていますが、
他の一般診療の時間内でも接種は可能です。
ただし、風邪などの患者様と一緒になってしまうことを
ご理解ください。自動電話予約でお願いします。